SSブログ

久しぶりに空手ネタでも [空手]

最近、すっかり書いていませんが、空手と合気道、いまだに続けていたりします。

息子と一緒にはじめた空手も今年で四年目になります。合気道は三年目ですね。実は、どちらも段はまだ取れていないんですが、空手のほうはベテラン組に仲間入りになりつつあります。合気道は仕事の後ということで、去年はなかなか練習に参加できないのが仇になり、いまだに五級(新米)です。今年からは、少しずつ余裕が出てきたので、できるだけ練習に参加するようにしていますが・・・。

最近、少しだけ合気道の動きが分かってきたように思います。もっとも難しいのは、丹田を意識して相手と組み合うことですね。体の力を抜きつつ丹田(下っ腹のあたり)からの気を相手に流すように制するのが理想なのですが、どうしても体のどこかに力が入ってしまいます。これができるようになれば、もっと優雅にすばやく体を動かせるのですが、体が硬いこともあいまってなかなかうまく体をコントロールできるようになりません。稽古あるのみですねぇ。合気道は奥が深い・・・。

空手の稽古は、息子ともども組手がメインになってきてます。私の参加している流派は防具空手なので、けっこうガツガツ組み合っても、大きな怪我はありません。青あざは常につくっていますけど。下の写真は私の防具です。

protecter.JPG

合気道をやっているせいか、捌きはけっこう、うまい方だと思います。捌きができると組手も自信がついてくるものです。私の組手のスタイルは突きがメインです。定番の攻めのスタイルは、相手が廻し蹴りを出してきた瞬間に、間合いを詰めて蹴りの威力をころすとともに、無防備になった中段に中段突き、ついで上段突き、上段鉤突きの連続で圧倒するという感じですね。これも合気道の動きにならった攻めのスタイルです。

蹴りは体が硬いこともあって、どうもうまく決められません。上段蹴りとか華麗に決めてみたいのですけど、足が上がらない・・・、とほほ。最近は、体が硬くても使える前蹴り、後ろ蹴りを効果的に使えないか研究中です。あと、後ろ回し蹴りや螺旋も、相手の意表をつく攻撃で効果的なのですが、一瞬相手から目を離すことになるので間合い難しいのと、バランスを崩すことも多く、とても難しい技です。これも、体の軸を安定させるための基礎体力をつける鍛錬と、組手の場数を増やさないとダメですね。

私は空手が大好きなのですが、息子はいまだにいやいやです。でも組手は中堅くらいの強さになってきました。継続は力なりですねぇ。息子は合気道向きなので、本当は合気道をやらせたいのですが、段をとるまで空手を続けるのが約束なので、それまでは続けさせるつもりです。

ところで、私がいつもお世話になっている空手道場の副支部長の娘さんが映画の主演をすることになりました。下記のサイトです。興味ある方はぜひ足を運んでくださいね。これほんとに蹴りあってますよ。

http://www.highkick-girl.com/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

大手メーカのシステムエンジニアの日々の雑感を綴るブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。