SSブログ

日本のソフトウエア産業の行方 [ソフトウエア]

今年に入ってから、大手企業各社赤字決算が相次ぎ、日に日に経済の厳しさが増してきています。
日本のソフトウエア産業の多くは大手企業からの受託開発がメインのところが多いため、現在の不況の煽りをダイレクトに受けているところも多いと思います。また、BRICSなどの新興国が発展するにつれて、コストの安い海外へソフトウエア開発をシフトする企業も増え、二重の打撃となっていることでしょう。

ソフトウエアは最小限のインフラで、高等教育を受けたものなら誰でも実践できる工学領域です。半導体や鉄鋼などの産業基本資材、精密機械、化学や薬品などは、その国のインフラ、文化、そして産業をささえる高度な職人技術をもった中小企業群などが揃っていなければやっていけませんが、ソフトウエアは、PCとコンパイラ、ターゲットとなる基板と電源があればできてしまいます。そのため、新興国であっても十分、先進国に取って代われるのです。

それは、自然の流れであってどうあっても止めることができません。このまま日本のソフトウエア産業は空洞化してしまうのでしょうか?私見ではありますが、答えはNOだと思います。ソフトウエアを実装することは確かに高等教育と、経験、ある程度のネットワークインフラがあればどの国でもできるでしょう。しかし、ソフトウエアを設計することは、誰でもできるものではありません。

ソフトウエアが、一番活躍する現場といえば、会計処理、科学計算、システム制御です。この3つは、先ほど言った国の文化や科学技術の歴史、そしてノウハウが一番必要とされる部分です。新興国が、その分野において先進国のレベルに追いつくには、まだまだ時間がかかるでしょう。つまり、日本のソフトウエア産業が生き残るには、設計によりシフトしていくことが重要だということです。(巷ではそれをコンサルタントという人もいますが・・・) 

これから先、闇雲にどんなソフトウエアでも作りますとクライアントに売り込むソフトウエアハウスはもう生き残っていけません。自分たちのソフトウエアチームのスペシャリティを明確にし、各分野での深い知識・経験をもつ人材が揃っているところは、たとえコストが高くても魅力的に写ります。たとえば、会計処理ならば会計士や税理士資格をもったソフトウエアエンジニア、科学計算なら大学との共同研究や博士号をもつソフトウエアエンジニア、システム制御ならハードウエア設計もできるソフトウエアエンジニアなど。聞いただけでも凄みがありますよね。

ソフトウエアは所詮ヤドカリのようなものです。異なる産業の工学領域でMPUやCPUで処理できるものを横軸でまとめてソフトウエアと言っているに過ぎません。つい最近まで、Javaや.NETやWeb2.0やらと最新技術タームで酔いしれていた時代が続いていたこともあり、それが一つの技術領域であるかと、皆錯覚してしまっていました。しかし、これらは同じことを異なる形で実現しているにすぎません。

今では多くの人が、これらの技術タームにどれほどの価値があったのか?と疑問に思いはじめており、このような最新技術タームを売りにできる時代はもう終わりに近づいています。(たとえば、Javaのエキスパートエンジニアですとか、デザインパターンは熟知していますとか、SQLはばっちりですとか・・・。そんなものは新興国の若い優秀なエンジニアにごろごろいますから) それだけ、ソフトウエア産業が成熟してきたことの証でしょう。

これから先、日本のソフトウエア産業で食べていこうという人は、自分の社会におけるスペシャリティは何なのか?それを常に意識するようにしてください。逆に言えば、ソフトウエアはあくまで自分の専門性を発揮する道具と思っていれば食いはぐれることはありません。ソフトウエアは精密機械産業における旋盤のようなものと思えばいいのです。

日本のソフトウエアエンジニア皆がそのことに気がつけば、今後、日本のソフトウエア産業は、まったく異なる発展を遂げると思います。でも、それは、もうソフトウエア産業と言えるものではないかも知れませんけどね。

そうは言っても、全く正反対のことを言いますが、私の経験から言わせてもらえば日本のプログラマは本当に優秀です。コミュニケーションの問題もあると思いますが、日本のプログラマは海外エンジニアに比べ、2~3倍の生産性をもっていると思います。それに専門知識が加われば鬼に金棒でしょう。潜在的には、日本は文化的にもインフラも、国民性も世界最高のソフトウエア設計ができる人材が十二分に揃っている国だと思います。まだまだ捨てたもんじゃありません。

皆さん、自信をもってこの不況を乗り切りましょうね!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

大手メーカのシステムエンジニアの日々の雑感を綴るブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。